京都大学アカデミックデイ2014

船橋川の水質に関する研究

研究者からの一言:「水質検査、したことありますか?」

学校から徒歩約5分のところにある船橋川の水質調査をこの4月から始めた。水温が上昇すると、水が緑色になってpHも上がった。水温とpHの関係について、植物プランクトンなどの光合成の観点から検討したい。

出展代表者

大阪府立長尾高等学校 理科課題研究班
 平井 俊男 教諭

参加者

大阪府立長尾高等学校 理科課題研究班
 平井 俊男 教諭
 笹部 純史 教諭
 水上 紀幸 3年
 伊藤 絢菜 3年
 内田 早紀 3年
 中原 広晴 1年
 恒吉 将也 1年
 刀禰 太暢 1年
 後藤 大河 1年
 原 陽宏  1年

来場者より

これからの継続的な取組みに期待するで賞

アカデミックデイを経ての感想

京大で発表できたことは、自分にとって、とてもプラスになりました。特に、副学長に意見をもらえたことは、すごく良い経験になりました。また京大で発表できる機会があるなら、参加したいです。
(中原 広晴)

このような機会に自分たちの発表ができたことをとても嬉しく思いたいです。またこのような機会があれば、発表したいと思います。
(刀禰 太暢)

私はアカデミックデーに出て、仲間と一緒に頑張った研究をいろんな人に説明することができて、とても楽しかったです。あと、いろんな人の研究や意見も聞くことができたので、とてもよかったです。
(水上 紀幸)

フォトギャラリー

  • Facebook
  • Twitter