京都大学アカデミックデイ2019

外来アリ被害予防: 統合的アプローチ

研究者からの一言:ヒアリについて知っておくべきこと

琉球大学、京都大学、沖縄科学技術大学院大学、及び国立環境研究所は、ヒアリの防除・根絶・将来の侵入への対策に向け、共同研究プロジェクトを立ち上げます。本プロジェクトのゴールは、早期発見、効果的な防除、監視体制の構築の3つを実現しようと考えています。

出展代表者

生存圏研究所
 Chin-Cheng Scotty YANG 講師

参加者

生存圏研究所
 Chin-Cheng Scotty YANG 講師
 Chun-Yi LIN ミッション専攻研究員
大学院農学研究科
 Hung-Wei HSU 博士課程2年
 Chih-Chi LEE 博士課程2年

関連URL

https://yanglabrish.wixsite.com/yanglabrish

来場者より

研究内容がよく分かった賞
日本の生態系を守ってくれるで賞
日本語でがんばって説明してくれたで賞
ユニークで賞
ヒアリのことがよく分かった賞
ワクワク賞
丁寧に教えて頂いてありがとうございました賞
びっくり賞
やさしい英語で説明してくれたで賞
英語での展示が良かったwell done in English もっと増えるといいな賞
役に立つ賞

アカデミックデイを経ての感想

This is the first time ever for my research group to participate the Academic Day. For me as a faculty member, it’s always important to promote our research work in a way that is friendly to the general public. Through this event, I feel that the true value of our research and effort we have dedicated can be seen and appreciated. For my students, being part of this event as staff would allow them to learn how to communicate with the general public and how crucial such interaction skill is in their academic career. Overall speaking, our group has received a vast amount of feedback, and such unforgettable and mutually beneficial experience has motivated us to participate the Academic Day as our routine laboratory outreach activity.

フォトギャラリー

  • Facebook
  • Twitter