Research Support
SPIRITS

地殻ダイナミクス ー 東北沖地震後の内陸変動の統一的理解 ー

研究スローガン

地殻ダイナミクス —東北沖地震後の内陸変動の統一的理解を目指して

キーワード

応力、非弾性歪み、東北地方太平洋沖地震、地殻流体、媒質特性

研究背景、目的及び成果の要約

東北沖地震の後、日本列島では、これまでの常識では説明できない様々な地殻活動が生じている。今起きていることを説明できなければ、将来の地殻活動を予測できるはずがないという問題意識のもと、東北沖地震後に日本列島で生起している地殻活動を統一的に説明できるモデルを構築することを目的として、平成26年度新学術領域(研究領域提案型)に、「地殻ダイナミクス —東北沖地震後の内陸変動の統一的理解—」という領域の提案を行ったところ、採択され研究を開始することが出来た。

今後の展望

東北沖地震の謎を解明して、今後の災害の軽減につなげて欲しいという、大きな期待をひしひしと感じている。これまでの常識にとらわれることなく、柔軟な発想で大問題に挑みたい。

関連写真・図

GNSS観測により捉えられた東北沖地震後の余効変動(西村卓也による)
新学術領域研究「地殻ダイナミクス」の構成

代表者情報

飯尾能久

・代表者氏名:飯尾能久
・所属部局名:京都大学防災研究所
・自己紹介:京都大学理学部、防災科学技術研究所、東京大学地震研究所を経て2002年から現部局に所属。専門は地震学。内陸地震の発生過程と発生予測の研究が主なテーマ。
・関連URL:http://www1.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/~iio/